BORN TO RUNから学んだこと

「BORN TO RUN」をバイブルに日々ランニングしている者のつぶやき。一応サブスリーランナー。

いよいよ明日、ナハマラソン!!!

今シーズン一発目のレース、ナハマラソンがいよいよ明日。

 

思えば今月、先月からのハワイ帰りで体調がすぐれなかったり、

うっかり実家に帰省していたりと、

いろいろと外乱があった割には、順調に月間400キロクリア。

心置きなくナハマラソンに挑めますな。

 

今年ももちろんAグループスタート。

きっと周りはピンクの厚底ナイキで埋め尽くされていそうだけど、

自分はあえてアシックス・ターサージール6。

すでに型落ちとなってしまっているモデルではあるけど、

やはり履きなれたシューズ、そして軽さが命ってね。

 

最近思うのはマラソン選手がみんなナイキの厚底に移行。

カーボンプレートの恩恵を授かっているのだけど、

自分も昨年まではインチキ臭い・・・というイメージ。

 

ただ、今シーズンくらいから、

カーボンプレート入りがデフォルトとなってきていることを実感。

正直なところ自分も今回のレースに合わせて、

ナイキの厚底を準備するべきではあったと後悔の念も。

耐久性という面では普段練習には使えないし、何よりもお値段が高い。

けど、レース用として割り切ってそのときしか使わないというようであれば、

全然アリなんじゃないかと思ってきり。

 

今までは、レース用のシューズのヘタったシューズを練習用に、

新しく買ったシューズで走って、

それをまた練習用として使うということをしていたけど、

高速走行するレース用、普段のランニングペースで走る練習用として、

きっぱり切り分けてシューズを変えるのもいいのかもしれない。

 

 

ちょいおやつプラスで遠足気分で走る!

ここ最近は10キロオーバーの朝ラン。

正確に言えば、12キロオーバーを1時間以上かけて走っております。

カロリーにして550キロくらい。

 

朝は4時起き。

マグカップなみなみの薄めのコーヒー、ヨーグルトを摂って、お通じ。

それからのラン。

 

まあ、当然ながら走り始めはとっても憂鬱なわけだったり。

ただ、ちょこっとおやつを携帯して走っております。

なんとなく小学校時代の遠足みたいな気分で、

この走り始めの憂鬱気分が薄れるかも。

 

ポイントは、走る前におやつを食べるのではなく、

走っている最中におやつを食べるってこと。

こうすることで、糖質摂取によるインシュリンショックがなくなり、

急にガクッと体が重くなるということがない。

 

あとは、寝起きで脳があまり動いていない状態。

ここに走り始めてからすこしおやつ=糖質を入れることで、

脳が元気になり、体のパフォーマンスも上がるって感じ。

 

それと、あまり根拠はないけど、

ちょい糖質プラスによって、脂肪の燃焼が増進されるような気もする。

通常は糖質と脂肪は半々くらいで消費されていくけど、

走り始めは糖質優位で消費される。

これを脂肪も消費するきっかけとして、

外部から糖質を補給することで、脂肪に火がつくではないけど、

スムーズに脂肪も消費できるようになるような気が。

 

意外とちょこっとおやつ、給水ボトル以上に、

10キロ以上ランなら大きな効果があると思いますよ~。

ここ最近は10キロ+1キロを心がけて

今月から月間300キロを目標に、

朝ラン10キロを継続しております。

といっても、まあ台風があったりと、

10キロ走りきれないときもあったりで、

やはり10キロオーバーを走って、ちょくちょく貯金を作らないと~ってね。

 

で、ここ最近は調子がいいので、10キロ+1キロを心がけて。

ちょい早めに起きて、ちょい早めに走り始めて、

余った時間でうちの周りをウロウロと。

これでも積り積もれば1日分10キロくらいの貯金になるかと。

 

25日現在で255キロ。

台風でちょっとしか走れなかった日も入れて、

この5キロの貯金は大きいかも。

これなら、今月は順調にいけば余裕で月間300キロ達成ですなってね。

 

走るとき、やはり1日5キロ、10キロと、

キリのいい数字で走っている人が多いかも。

ただ、これを5キロ以上、10キロ以上って考えをもつと、

ゴールを決めて走るわけではないので、

気分的に走るのが楽になるような気がしますね~。