BORN TO RUNから学んだこと

「BORN TO RUN」をバイブルに日々ランニングしている者のつぶやき。一応サブスリーランナー。

東京マラソン完走なり

2019年3月3日、東京マラソン、無事完走なり。

って、完走率94%って、リタイヤしちゃう人なんてごくわずかなんですね~。

12倍を超える倍率。

そりゃ走るからには走りきるだけの気合いが入りますよね。

ナハマラソンやおきなわマラソンのイメージからすると、

やはりこっちの東京マラソン、とにかく意識が高いランナーばかり。

 

自分は3時間2分ちょいでゴール。

沖縄のマラソン大会なら100位以内ってところでしょうが、

こっちでは1700位くらい。

ほんと、速いランナーばっかりでびっくりしました・・・。

まさに井の中の蛙、大海を知らずってね。

 

レースのほうはもともと平坦、フラットなコースということもあり、

かなりのハイペース。

キロ4分を切るくらいな自分にとっては未体験ペースになっていたり。

それも、レース前半は微妙な下りが続き、

それにまかせて皆さんオーバーペースとも思えるようなスピードに。

 

この足があったまっても無い状態、

いや、むしろスタート前に冷え切った筋肉にこのペースは、ほんと危険。

で、やはり35キロ過ぎくらいで足が悲鳴を・・・。

後半のスパートどころか、とにかく減速しないようにするだけで手いっぱい。

サブスリーのペーサーに置いて行かれたときに、

心が折れなかったのがせめてもの救いだったかも。

 

ただ、前半をしっかり抑えて走ったとしても、

後半、体が冷え切った状態でさらにペースを上げられたかと言われれば、

それはもっと無理だったかも。

そもそも、エナジージェルの飲み口が、

手がかじかんでカットできないくらいなレベルだし・・・。

 

これで、今シーズンのマラソン大会はすべて終了。

そしてまた来シーズンへ向けての鍛錬期がスタート。

毎年思うけど、トップスピードをもっと上げないと、

余裕をもってのサブスリーって話はないだろうな~。

 

あと・・・、ちょい気になったのは厚底シューズ。

スタート前整列のときから気になってたけど、

おきなわマラソンのときは圧倒的にアシックス・ターサージールだったけど、

今回は圧倒的にナイキ・VF4%ってやつ。

もしかして、これだったらサブスリーできたのか!?なーんて思ってしまったり。

さっぱり耐久性が無いとのことらしいけど、

他の皆さんは練習シューズからいきなりこの厚底でレースに出てるんですかね~。