BORN TO RUNから学んだこと

「BORN TO RUN」をバイブルに日々ランニングしている者のつぶやき。一応サブスリーランナー。

足裏感覚

以前、スキーにはまっていたときは、 この言葉がとっても重要だった。 そう、足裏感覚を理解し、 実践できることが 上級者と中級者の一つ目安でもあったりする。 スキーブーツの中で、 足はグーか、それともパーか。 母指球に体重をかけるとか、 スリ足のような感覚とか。 実はランニング中も似たようなことがいえる。 足の指をグーか、パーかでもかなり違う。 僕の場合はフォアフットなので、 基本前足部での着地になる。 このときに、足の指の付け根部分で設置。 それも、小指に近いところから、 横にローリングするように親指に抜けていく感覚。 そのときに地面を掴むような感じで、 足をそのまま後ろに流すようなイメージかな〜。 なので、シューズの中では、 接地のときはパーで、 そのあとはグーってな。 意外と、スキーでもそうだけど、 ランナーにとっても、 足裏感覚を身につけることは非常に重要だったりするのだ。 そういやBornToRunの中でも、 クッション性の高いシューズは、 足裏の感覚を鈍らせるということが書いてあった。 裸足で走ることの意味は、 まさにこの足裏感覚を呼び覚ますことにあるんだろうなぁ。