BORN TO RUNから学んだこと

「BORN TO RUN」をバイブルに日々ランニングしている者のつぶやき。一応サブスリーランナー。

回転数を上げるには

回転数?といっても車のことではないです。 走ってるときにピッチを上げるにはってこと。 スピードを上げるには、ストライドを広げるか、 ピッチをあげるしかないと言える。 ただ、ストライドに関しては、そのランナーの限界があることと、 どうしても歩幅が広がると着地時の衝撃が大きくなるので、 故障率が非常に高くなるともいえる。 ましてやマラソンの距離を走ることを想定すると、 例え10キロの距離をストライド走法で速く走れたとしても、 マラソンの40キロオーバーの距離には生半可なトレーニングでは歯が立たない。 なので、少なくとも市民ランナーが健康にペースアップするには、 ピッチを上げる方法がより安全で、実践的だともいえる。 で、そのピッチ、回転数を上げる方法ですが、 とにかく歩幅を逆に短くするようにして、歩数をかせぐようにする。 歩幅は確かに短くはなるけど、 歩数を増やすほうがはるかに前に進みますので! そのときに、足を自分の体の真下からはみ出ないようにする。 なのでイメージとしては、ステップを踏むような感じ。 あとは着地はあくまでマイルドに軽く。 ドスンって着地をすると次の一歩も遅れるし、 足への負担も大きくなってしまうので。 どうしてもペースを上げようとすると、 歩幅を広くなりがち。 そこを歩幅を短くするイメージを持つことで、 自ずとピッチが上げやすくなるので、 あとはとにかく足を軽く動かすようにしてやるだけだ。 なんか簡単そうだけど意外と難しい。 最初は下り坂なので練習するのも一つの手かもしれない。 かなり意識しないと歩幅が広くなっちゃいますので〜。