BORN TO RUNから学んだこと

「BORN TO RUN」をバイブルに日々ランニングしている者のつぶやき。一応サブスリーランナー。

2011年1月、衝撃的な本と出合いが僕の走りを変えた。

その本とは「BORN TO RUN」。 まあ、なかなかかっちょいい書き出しだけど、 この本の影響で、自分は2月の沖縄マラソンでなんとサブスリーを達成。 もっと早くから知っていれば、 さらにタイムはよくなっていたと思います。 そのぐらいに自分のランニング人生に強烈な影響を与えたと思う。 まずは自分について自己紹介。 現在は33歳。 10年前ぐらいからフルマラソンに参加している。 リタイヤは無し。全て完走。 とりあえず完走できたことを誇らしく思っていたけど、 2年前から記録に挑戦するために本格的にトレーニングを開始する。 月間走行距離は少なくて200キロ、多いときは400キロを超える。 俗にいうランニングフリークになっていく。 走らない自分に対して、とてつもない罪悪感を感じてしまうぐらいに。 きっとランニングフリークの人はみんな思ってるはず。 「走る」ということは、歯を磨いたり、顔を洗ったりすることと同じように考える。 1日のうちでかかせない課題?習慣?になっている。 ただ、一番の問題は、 頑張って走れば走るほどケガや故障をすること。 かくいう自分も足底筋膜炎や足首の捻挫、股関節の痛みを絶えず抱えている。 そんな中、この本との出合い。 筆者は自分のおそらく3.8倍くらいのトラブルを抱えているようだ。 そんな筆者が「走ること=自分を痛めつけている」ということに疑問を感じて、 総400ページにわたって、その答えを見出そうとしている。 このブログではそんなすばらしい本から自分が学んだことを 少しづつでも紹介していこうかと思います。