BORN TO RUNから学んだこと

「BORN TO RUN」をバイブルに日々ランニングしている者のつぶやき。一応サブスリーランナー。

おきなわマラソン、2時間58分43秒でフィニッシュ!

やりました!!!

念願のサブスリー達成です。

 

タイムのほうはガンタイムが2時間59分1秒。

ネットタイムは2時間58分43秒。

あ、ガンのほうはヨーイドンの一斉の時間で、

ネットのほうは、実際に自分がスタートラインをくぐったときがスタート。

 

思えば2011年にギリギリ、ネットタイムで2時間59分58秒という、

まさに神業のようなサブスリーから足掛け5年。

ようやく、サブスリーランナーとして返り咲くことができましたよ。

 

しかも、レースの内容は文句なしともいっていいくらいのネガティブスプリット。

あ、ネガティブスプリットというのは、

前半よりも、後半のほうがタイムが上がるという追い込み型の走りのこと。

 

ちなみにラップと順位はこんな感じ。

スタート 00:18  417位
5km地点 22:10  160位
10km地点 42:52  140位
15km地点 1:04:17  116位
20km地点 1:24:47  101位
中間地点 1:29:28  98位
25km地点 1:45:51  89位
30km地点 2:07:43  79位
35km地点 2:28:51  71位
40km地点 2:50:09  60位
フィニッシュ 2:59:01  59位

 

スタートからゴールまで、全く誰にも抜かれなかったような気がします。

最後までごぼう抜きってのはほんと気持ちいいものだったり。

 

けど、かつての自分だったら、

30キロ過ぎ、35キロ過ぎ、38キロ過ぎで足が止まっていたのに、

今回は全く不調もなく走り切ることができましたね。

 

これもやはり普段練習での走り込みでの走行距離。

実は10月以来2月までに2000キロ近い距離を走り込んでおります。

月平均すると400キロオーバー。

基本的に朝7キロ、夜7~10キロの2回ラン。

休息日は無しで、よほどのことが無い限りは2回走る。

ただ、25キロを超えるようなロング走は全くしておりません。

 

こう思うと、長い距離を一気に走る練習をしなくても、

ちょこちょこ距離を稼いで、総走行距離を伸ばせば結果はついてくるのかもしれません。

 

ちなみにインターバルやペース走も全く練習していない。

普段のキロ5分くらいのちょこちょこ走りのみしかやってないけど、

本番ではキロ4分15秒のサブスリーペースで42.195キロを走り切れるってのは、なんだか不思議な感じもします。

 

そう、あれこれ考えるよりも、

とにかく距離を踏むことが一番の練習なのかもしれませんな。

着込んで走ると遅くなる?

実に久しぶりの投稿になりますが、

ちょっとこれからはちょくちょく更新していこうかと・・・。

 

ほんと平成の大寒波とも言われるもので、
ちょっと走るのをためらっている方、多いのでは。

 

といっても、雪上を走るのはともかく、
その寒さはほんときついものです。

 

当然、ウィンドブレーカー、フリースなどを着て走ることにはなるけど、
思った以上にペースが落ちちゃって困っていると思う方が多いのでは。
自分もかなり軽量のウィンドブレーカーを着て走ると、
それほど楽に走ってるわけではないけど、
走行ペースが1キロにして30秒くらい落ちちゃうのだ。

 

ん~、なぜ???

 

空気抵抗や、重さなども考えたけど、
何よりも一番影響を受けるのが腕の振り。
長袖でかつゴワゴワしたものを腕につけると、
自ずと腕の振りが遅くなってしまう。
そして、それに合わせて、
無意識に足のほうのピッチも遅くなるというわけだ。

 

こう思うと、冬場の防寒装備は、
なるべく腕の振りの妨げとならない、ベストがベスト!?


なーんちゃって。
冗談抜きにして、
ウィンドブレーカーを着こんでる方、
一度、ベストに変えてみると、驚くほど軽やかに走る自分に
ちょっとびっくりするかもしれませんね。

毎日走るというモチベーションと持ち続ける術

何気に4月くらいから、ほぼ毎日、

1日7キロというペースで走っております。

これで、月間200キロ。

7キロ35分くらいで走るんですが、このぐらいだと毎朝でもそれほど憂鬱にはならない。

 

多少疲れていても、多少パラパラと雨が降っていても、

そう、35分なら我慢できるって。

いや、まあ我慢のために走っているわけではないけど、

やはり誰でもこの走り始めるモチベーションを高めるのが難しい。

けど、走り終えたときの爽快感はなんともいえない。

もう、朝から1日の半分の仕事をやっつけちゃった気分ですね。

 

ここで、10キロ50分とかにしちゃうと途端にハードルが高くなるし、

朝、だらだらしてると走る時間が無くなっちゃうこともある。

そう、この7キロという距離、そして時間がちょうどいいのだ。

 

なんとなく、なかなかランニングが続かないという方。

思いきって、走る距離を短くして、毎日走るという目標に切り替えてはいかがですか~。

 

けど、こんな短い距離をちょこちょこ走って、トレーニング効果があるのかって話もある。

それ以上に、休息も無しで毎日走って故障しないのかって話も。

ただ、ちょこちょこ走りについては、昨年のおきなわマラソンでその効果は立証済みだ。長い距離を走る練習も確かに効果は高いけど、それに伴う故障などのリスクも高くなる。超回復なんて言葉もあったりするけど、結局、マラソンで必要なのは筋力もさることながら、それ以上に関節、腱の耐久性の強化が求められる。

そう思うと、とにかく距離を踏むのが一番効果的なのだ。

あとは毎日走るので、無理に長い距離を走らなくてもいいので、

故障してしまうということも、かえって少なくなったりすると思います。

 

どーも練習が続かないって方は、このちょこちょこ走りをおすすめしますよ~。